まんがたり(マンガタリ)
ビジネス概要
マンガでキミと未来をつくる。
Creating the Future with You and Manga.
マンガ家芸能プロダクションまんがたり
日本初のオリジナルストーリー広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」の提供を開始
日本初の広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」提供および制作事例第一弾『XLIMIT ーエクスリミットー』のマンガ作品配信開始のお知らせ
「オリスト」のサービス提供に伴い、「オリジナルストーリーマンガをつかった企業のサービス・商品の魅力を伝える」事例の第一弾として【ランバイクレースの大会運営会社 株式会社ワールドエッグス(本社:東京都港区、共同代表:波房克典・糸曽賢志)による、ランバイクレースの啓蒙活動】に「オリスト」を利用することが決定しました。
2020年12月24日からワールドエッグス社が展開する『Xlimit(エクスリミット)』のwebコミック『XLIMIT ーエクスリミットー』の配信がスタートしたことをお知らせします。
■オリジナルストーリーマンガ作成サービス「オリスト」の特徴
・企業のサービス・商品に関する完全オリジナルストーリーの広告マンガ
・ストーリーテラー、漫画家、編集者を一本化している少数精鋭のマンガ家プロダクションまんがたりだからこそ実現できるハイクオリティなマンガ連載
・マンガの特性を活かした認知拡大、ファンの獲得・育成、ブランディングを実現し、マンガIPの二次利用による売上向上に寄与
サービス詳細はこちら:https://peraichi.com/landing_pages/view/originalstory-admanga
■「オリスト」提供の背景
これまで広告マンガというと、通信教育などの顧客獲得プロモーションで使われる「結論ありきのCM的なマンガ」の事例が多数ございました。
今回、弊社では広告のマンガ部分を「雑誌で連載しているような制作テーマ、連載だからこそできるストーリーテリング、ハイクオリティな作家陣だから実現できるマンガ制作」によって、全く新しい広告マンガサービスを実現いたします。
「オリスト」は「サービスや商品を中心にした物語」があるからこそ伝わる「ファンマーケティングや魅力の訴求」を実現し、また制作した広告マンガのIPの二次利用による幅広いプロモーション展開やグッズ制作などの企画・提案をすることで、企業のさらなる売上の向上に寄与するとともに、マンガを使った「サービスや商品の本質的な魅力を伝える」ことを実現します。
■株式会社まんがたりについて
マンガ家芸能プロダクション
会社のビジョンは「次世代マンガ家の活躍する場を創る / 日本のアップデートをマンガで加速させる」。
日本で初めてのオリジナルストーリー広告マンガ企画・制作サービス「オリスト」を提供。
他にも広告マンガ、マンガ動画などのサービスで、企業の問題解決を提供する「企業伴走型広告マンガ」の会社。
多くの会員様によって自由に編集されているページですので正確性は保証されません。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
このページを編集するビジネス情報
状況 | 国内営業 |
---|
会社情報
ブランド名 | まんがたり |
---|---|
ブランド名カタカナ表記 | マンガタリ |
ロゴ | ![]() |
会社名 | 株式会社まんがたり |
代表者名 | 前田雄太 |
設立国 | 日本 |
設立年月日 | 2020年01月 |
会社住所 | 神奈川県川崎市宮前区馬絹1-27-39 フィールドホーンC103 |
主宰企業様へ | ビジログではチャンスを求めている人たちに向けて貴社の情報をご紹介させていただいていますが、掲載情報に問題がある場合は、編集又は削除依頼にご対応していますので「こちら」からご連絡下さい。 また、貴社の情報を更に多くのチャンスを求めている人たちに向けた特別なPRのご要望も承っていますのでご興味のある場合はお申込み下さい。 |